社会に出たら結構必要なこと

どうも!埼玉県桶川市ドッグサロンリンゴのオーナーりんごです

この文章はラジオでもお聞きいただけますstandFM

お問い合わせは公式LINEからお願いします!

image

年内の予約が全て満員となっております。ありがとうございます。

年始の予約は11/1開始となっており、ただいまキャンセル待ち、12月に予約が取れなった方10組限定で優先的に予約が取れるようにしたいと考えております。

また、中旬頃までスペシャルコースサービスキャンペーンを行う予定です

詳しくはお知らせをご覧ください。

トリマーになりたい高校生からのインタビューを受けました

先日お客様から「娘がトリマーになろうとしていて、そのために聞きたいことがあるので、お時間いただけますか?」とご相談をいただきました

トリマーのなり手が減っている今、こういうお話はとっても嬉しいことでして「是非!」ということでインタビューを受けてみました!

高校一年生の、おそらく授業での課題のような感じでプリントに聞きたいことを準備してきた彼女にちゃんとしたことを言ってあげられるのか?とちょっと心配だったのですが、おしゃべり好きな自分はとっても楽しく色々お答えさせていただきました

後々あれで大丈夫だったかなぁと自分で振り返ってみると案外トリマーに限らず全社会人に大事なことというを答えとして言っていたんじゃないかなと思ったので、まとめてみようと思います

何故トリマーになろうとしたんですか?

この部分は興味のある方だけ読んでいただきたいのですが(笑)端的に言えば「母に勧められたから」です

母がそう言ってきたのには理由が2つあると思っていて、1つは進路に悩んでいた高校生の時に我が家には犬猫合わせて10近く動物が居まして「この子がトリマーになったらトリミング代が浮くから助かるわぁ」と思っていたこと(笑)

あと、母が美容師でして漠然とハサミを使った仕事をするのかな~と思っている中で私が相談してみたところ、当時ドラマの影響もあってか美容師さんが爆増している時期でだったので「これからは人じゃなくて犬だ!」という先見の目があった母の考えがあってからでした

高校卒業後トリミングの専門学校に通ってみたら…これが面白くて私自身がトリミングにはまってしまい、そのままトリマーになったという感じです

大変なことは何ですか?

さて、ここからが全社会人もしかしたら共通のことかもしれないのですが、皆さんお仕事されていてどんなことを大変と感じますか?

私のアンサーは「体力勝負なこと」「価値観が違う人に合わせなくちゃいけないこと」でした

体力勝負のところは言わずもがな、元気じゃないと仕事ってやっていけないじゃないですか

そして、「価値観」うんぬんのところは仕事仲間、取引先、上司、部下、どの部分にもあてはまることかと思います

私の例であげるとすると、「犬を飼う」ということ1つをとっても私の中では毎日ご飯を上げる、おうちの中で飼ってかわいがる、病気になったら病院に連れていく、というのが当たり前と思っているのですが、ここが当たり前じゃない人と出会うことがあるんです

もちろんトリマーという立場なので、こっちのがわんちゃん的にはおすすめですよ~と言ったりはしますが、強制はできません

もっと具体的な例でいうと以前お客様でしたが、あきらかに具合の悪いワンちゃんを連れてきてトリミングしてください!と言われました

「今日はやめて違う日にしませんか?」という提案もつっぱねられ、最短の時間で終わらすということになりましたが、あの時はその飼い主さんに合わせることが辛くて辛くて大変だなぁとしみじみ思いました

(その後ちゃんと病院に行かないなら次はやらないと言ったら連れてってくれました)

どんな人がトリマーに向いていますか?

これがこの日一番の難問だったんですけど(笑)結構悩んで悩んででた一言が「誠実な人」でした

まずここがちゃんとしてないと人に信用してもらえないし、ついては仕事ってもらえないですよね

そして次いで出た言葉が「柔軟な人」でした

これもさっきの「価値観を合わせる」に似ているかもしれないのですが、自分がやってきたこと、考えてきた答えが全て正しい!とガチっと思っているといざ違ったときや自分と違う答えを持っている人と対立してしまうことになります

それって結構大変で、こういう時こそ柔軟に「自分は間違っていたのかも」「そっちの答えもあるのか!」と余白がもてると過ごしやすいような気がしています

人間も犬も動物なので100%の正解って正直難しいと思ってます

他のお仕事をされている方もきっとこの柔軟さがあるかどうかって結構重要なんじゃないかな~と感じました

どうでしょう?あってます?(笑)

彼女にちゃんと届いてほしい

色々小難しく考えて答えてしまったインタビューだったかもしれないのですが、これからの進路を真剣に考えてる彼女にちゃんと伝わってほしいな~という気持ちは込めたつもりです(笑)

自分の15年というトリマー人生を振り返るいい機会にもなったのでおもしろかったなぁと思いました

関連記事

PAGE TOP