自分には何もないと思っている人へ

どうも!埼玉県桶川市ドッグサロンリンゴのオーナーりんごです

ただいま2024年3月までのご予約が満員となっております。ありがとうございます!

4月のご予約は明日2月1日受付開始となります。

ご予約は日付をまたいだ瞬間から可能です

また多頭飼いの方は、同じ時間にご予約が取れないので例えば9時半~1頭、11時~1頭とご予約を確保してください

過去当店に来ていただいた方で2頭目の予約がうまくとれなかった場合は、ご連絡いただければ調整いたします

お問い合わせは公式LINEからお願いします!

【お知らせ】

2/13 16:00~起業家ひじりさんとスタエフコラボライブ

2/16 14:00~スイカ農家すずちゃんとインスタコラボライブ

2/27 16:00~PTA会長春香さんとスタエフコラボライブします!

詳しくはまたお知らせいたします!

「ワンちゃんを大切にしたいという想い」がスタンダードに

私は13年前に起業したのですが、正直に言うとそのころのトリミングサロンはまだまだ飼い主様の情報量も少なく、お店側も洗って帰すだけ!という認識のところが多かったような気がします

なので、ワンちゃんの健康も一緒にケアする!と思って仕事をしていた自分にとっては「あそこのお店って体重も図ってくれるし皮膚のことも教えてくれるいいところ」と差別化できてたのは間違いありません

ただ、今になるとそういったコンセプトのお店はごまんとありますし、むしろそれがスタンダードになってきましたよね

それがうれしいなと思うとともに自分のお店の「色」が薄くなっちゃったのも事実

では、これからのお店に対してどう差別化していこう?どう付加価値(ここじゃなきゃ嫌だ!という気持ち)をつけていこう?と思っていた矢先すごく嬉しいことがあったので今日はこちらを共有します

生きていくための差別化

日頃勉強させていただいている西野亮廣さんのオンラインサロンには色々なお仕事をされている方がいるんですが、その多くが「その人にしかできない仕事」についている人が多いです

どういうことかというと、例えば職業が弁護士だったとしてもただの弁護士じゃなくて「離婚専門の弁護士」や「オンラインに強い弁護士」はたまた「顧問弁護士専門の弁護士」とすごく専門性を持っているんです

先日お話を聞いた方の場合で言うと、大きなトラックなどのタイヤを交換するという特殊な職場で働いていた時に周りのスタッフがあまりにもお客様に対してとても横柄な態度をとっていたので、自分だけは丁寧に接しようと差別化を図ったといっていました

他にもインスタの勉強をしていると、似たような「差別化を意識しろ!」というのをすごく目にしていて

「自分には何もない?そんなことあるわけないやろ!じゃあ君と同じ人間がこの世におるんか?」

と先生は目くじら立てて怒っていて確かになぁと納得したことがありました(笑)

要はちゃんと自己分析をすれば、ほかの人との差別化は容易ってことなんだと思います

#そのためには自分だけで考えを完結せず、誰かに自分のことを聞くという作業も必要

熱意は伝わる

さて、うちのお店薄まっちゃってるよな~と自分では思っていたんですが、昨日思いがけないところから「リンゴさんほど特徴あるところないです!」と言っていただけまして…

あるメディア雑誌の方だったんですけど、私のHPとこのブログを発見してくれて「トリミングサロンなのに、なんでこんなに勉強してるんですか?」と聞いてくれました

勉強は最近ものすごく楽しいし、それを自分に蓄積させるためのブログだったので、誰かにこんなドストレートに伝わるっていうのがびっくりで(笑)

「熱量が凄いです!」

と、言っていただけたのも相当嬉しかったです(笑)

むしろちょっと暑苦しいんじゃないかな、とも思ってるんですけど、文字媒体でも熱量って伝わるんですね

その答え合わせができたのは本当によかったです

その方の目には他サロンさんと当店は明らかに違う!という印象を持ってもらったようで今回お話する機会をいただけたわけですが…

実は、このご縁をきっかけに某女性誌のメディア雑誌に当店の紹介がでることが決定いたしました~!

#決まったのは昨日

#うれしくってご報告

まだちゃんとしたことは言えないんですけど、たくさんの方に見てもらいたいのでまたしっかりご案内させていただきますね

関連記事

PAGE TOP