紙とペンで心を整える!手帳オタクたちと語り合った『アナログな幸せ』」

どうも!埼玉県桶川市ドッグサロンリンゴのオーナーりんごです

11月より新料金でのご案内となります

2025年1月のご予約は11月1日より開始です

お問い合わせは公式LINEからお願いします!

➾スタエフ(ラジオ)でブログの内容を音声で配信中!こちらからお聞きください

【お知らせ】

▶11月13日(水)22時~

オリジナルボードゲームを制作、ドイツに出展したワラビサコさんとドイツ挑戦の報告会をスタエフコラボで行います!

▶2025年10月末、地元桶川でドローンショーをやりたい!という夢実現のために色々と動いております

各種SNSでチェックをお願いします

りんごとサシzoom権販売中!

スタエフ(ラジオ)のフォロワ―さんが140人になりました!あざす!

最近、このブログと同時並行してやっている音声配信のラジオのフォロワーさんがなんだかんだんで140人に達成しました

ありがとうございます!

今後も皆様に有益な情報や気づきをお届けしたいと考えていますし、ながら聞きができるのでおすすめしています

是非今後も応援よろしくお願いします!

今日は、埼玉県戸田市で開催された「文房具好きの集まり・文具トーク」についてシェアしたいと思います!

今回は「手帳」をテーマにしたイベントで、普段デジタルツールに頼っている私も、手帳には特別な思いがあるため参加してきました~!

文具トークへの参加

イベントは戸田市の「さぼり場」という飲食店で行われ、多くの文房具好きが集まりました

私も子どもたちを連れて参加し、手帳の使い方や紙質のこだわりについて楽しいひとときを過ごしましたよ!

特に印象的だったのが、「日本手帳の会」の主催者・おひりかさんのプレゼンです

おりひかさんは、手帳の紙質や構成、用途ごとの使い方などを詳細に説明してくださり、いわゆる文房具オタクで、手帳への愛情がすごくてめっちゃ面白かったです!

手帳の使い方と私の取り組み

私自身は、育児日記や読書記録として手帳を活用していて、 本に付箋をして気になった言葉をノートに書き写すだけで、自分の気持ちを整理し、その後から見返すことで成長を感じられるようになってたまにその時間に没頭するのが好きだったりします

いくらデジタルでいろんなものがらくちんになってもアナログの紙が好きで、そこにペンで字を書く快感は常に持っていたいなと思います

自作ノート作りワークショップ

そんなことを各々発表した後、子どもたちも参加できる「自作ノート作りワークショップ」がありました

自分で好きな色の表紙を選び、オリジナルノートを作るという貴重な体験で子供たちも「どれにしようかな?」と凄く楽しそうにしていました

※金色ノートが私のです!

印象に残った「パワーワード」

おりひかさんの手帳には、日々の生活で見つけた「パワーワード」が記されたものがあって、これが凄くおもしろかったんです!!

特に印象に残った言葉をいくつかご紹介します

  • 「Googleで検索をするとき、Googleもまたこちらを調べているんだ」
  • 「運のいい時に実力がなかったら困るじゃん」
  • 「疲れは水溶性」

このような名言が手帳に綴られており、彼の感性がすごくすきだな~と思うと同時に気になったページを思わず写真に撮ってしまいました

普段お付き合いのない方々との新しい交流会で、桶川のことも話をすると興味を持って聞いてくれたりしました

SNSで繋がった方もいて、改めて出会いの場って素晴らしいなと思いました

ちょっとさぼってた育児日記も久しぶりに書くきっかけになり(笑)すごくいい機会になりました

ありがとうございました

関連記事

PAGE TOP