どうも!埼玉県桶川市ドッグサロンリンゴのオーナーりんごです
11月より新料金でのご案内となります
11月・12月のご予約残り空きがわずかとなっております
お問い合わせは公式LINEからお願いします!
➾スタエフ(ラジオ)で発信中‼音声で聞きたい方はこちらから
【お知らせ】
地元桶川でドローンショーをやりたい!という夢実現のために色々と動いております
地道な活動をnote で更新しております
ここだけの話が読める限定公開のFBグループを作りました!
※申請のリクエスト後こちらで承認いたします
今日から我が家は3兄弟
今回は、なんと!息子のお友達を3日間預かることになりまして、そこの経緯が凄く大事だな~と思ったのと、やったことないことにチャレンジするって楽しいよねという話しをシェアしたいと思います
ワンオペ育児と助け合いの大切さ
息子のお友達を預かることになった理由は、普段から親しくしているご家庭から相談されたのがきっかけで、元々先日からお友達のお父さんが病気で入院し、ほぼワンオペで育児をしていたママから話は聞いていました
自分のおうちもほぼワンオペに近かったので(笑)夕飯一緒に食べようよ~とか結構気軽にお付き合いできる仲でありまして、そんな中そのママさんは夜勤のある仕事をしており、シフトを調整することが難しい、という話しもあったので、うちでよかったら預かるよ、なんていうことも打ち合わせしていました
そんな矢先、ついにママさんの限界が来てしまったようで体調不良が長引き、入院寸前までの状態に…そんな彼女から「どうしよう」という声を聞いたとき、私も同じようにワンオペで悩んだ過去を思い出しました
その時は、親族の手も借り切ってしまった後で、行政に頼ろうとしても支援が得られず、悔しいやらさみしいやら、孤独感と自分が身動きできず精神状態も良くない中でイヤイヤ期の息子と向き合っているのが本当に辛かったです
子供を大事と思いたいけど、できないってこういうことかぁと実感してしまった時期
幸いにも「助けて」と手当たり次第にいっていたら、地域の方々に助けてもらえて、だからこそ今の私があります
なので、今回は自分が手を貸す番かもしれない!と、お友達を預かることを決意しました!
3日間の預かりミッション:具体的なスケジュール
私が預かることになったのは、幼稚園に通う息子のお友達で
- 夕方:幼稚園からピックアップ
- 夕食:我が家で一緒に食事
- お風呂:入浴をサポート
- 寝かしつけ:その後、翌朝また幼稚園に送る
というのを繰り返します!(笑)
さてさてどうやることやら?
助け合いの大切さを再認識
「困ったときはお互い様」という言葉がありますが、それを実践することで、少しでも育児中の親たちが楽になればな~と思います
結構ママたちが頼れるところって少なくて、サポートがあっても料金が高くて無理、となると近くのママ友に頼らざるを得ないのかもしれません
特に、病気や疲労で苦しんでいるお母さんたちが、少しでも負担を軽減できるように、地域で支え合うことの大切さを感じました
最後に
この記事を読んでくださった方の中にも、育児や家事で悩んでいる方がいるかもしれません
そんな時に、周りに「助けを求める」ことや、「助ける」ことができる環境作りが大切だと思います
もし、少しでもサポートが必要な時は声を上げること、そして困っていそうな方がいたら、声をかけてみることから始めてみませんか?
してほしい手伝いがどこからどこまでなのか、自分ができるサポートがどこからどこまでなのか、しっかり把握しておけば助け合いってもっと気軽にできるかもですよね
さ~て、3日間我が家は3兄弟状態
せっかくの機会なので存分に楽しもうと思います!