どうも!埼玉県桶川市ドッグサロンリンゴのオーナーりんごです
お問い合わせは公式LINEからお願いします!
ただいま2024年3月までのご予約が満員となっております。ありがとうございます!
爪切り等の単品やシャンプーコースの空きはありますので、オンラインでご確認いただくかラインで直接お問い合わせください!
詳しくはお知らせをご覧ください
珍しくネガティブなタイトル
ずいぶんネガティブなタイトルじゃない?と思った方、すみません
でも本当なんです
先日聞いた経営セミナーで学んだことからわかったことなのですが、すごく納得できた内容だったのでシェアしたいと思います
人というのは全員、「自分の都合のいいものの情報しか得ない」というのがあるんだそうです
そんなことないっ!っていう方もいらっしゃると思いますので、セミナーの中で面白い実験があったので一緒にやってみましょう!
※お時間のある方はお付き合いください
この絵の中で青色のもの、何個あると思いますか?
最後に答え合わせするので覚えておいてくださいね
人に教えてもらっても全体の5パーセントしか記憶できない
先日受けたセミナーではこんなことをまず教えてもらいました
人から物を教えてもらうことで自分がインプットできるものの割合というのは全体の5パーセントしかない
一生懸命その人の話を聞いていてもそのぐらいしか覚えることができないそうで
本や動画だともうちょっと覚えることができるんですが、およそ1日たてば忘れてしまうんだとか
じゃあどうしたら1番覚えられるのかというと、実践すること、そして覚えたことを人に教えることなんですって
私は日頃お客様のワンちゃんの悩みを聞くんですけど、多くの飼い主様はわんちゃんが何故その問題行動をしているのかがわかれば解決すると思っています
が、そんなことはなく、おうちに帰ってからの飼い主様の行動というのが必ず解決には必要というのがあります
私の話をきいてお客様が「気づき、行動する」ことがセットになるんです
と、いうことはトリマーのアドバイスで問題行動がなくなるか?といったらやはりNOというわけで…
しかし、話を聞いて満足してしまう方はとても多く、その後大きな変化もないまま問題行動は持続していき、画期的な解決方法をまた探す…といったサイクルに陥りがちです
問題行動を直す根本的なところは、ワンちゃん自身ではなく飼い主様の気づきと行動にあるということで
つまり、私の話を聞いて「これってこういうことですか?」「このやり方はどうですか?」と質問をしてくれる方=行動された方は、その後のワンちゃんとの関係がちょっと変化している場合があります
そしてさらに私と話したことをご家族様にも共有していると尚状況が改善されていることが多いです
さて、青色はいくつでしたか?
冒頭の画像の中で青色を何個か探してもらう約束でしたが、いくつ見つかりましたか?
実はここでいう正確な答えは重要ではないので個数の答え合わせはしません
ですが、先ほど青を覚えてもらいましたが、この絵の中に「赤色」はいくつかあったか覚えている方はいらっしゃいますか?
「青色」を数えてといったので、今赤色を聞かれてもどこにあったか覚えていないはずです
私もセミナーの中で「ほう!!」とびっくりしたので皆さんと同じ反応になりました(笑)
思考は思い込みでできている
人間の脳はすべてを記憶しようとするとパンクしちゃうので情報を選んで残しているわけですが、
この実験でわかるように、もしかしたら自分にとってとても大事な何かを日々見落としている可能性があるってことですね
「ワンちゃんが噛んでしまって、おもらししてしまって、困っている…」
と、悩んでいると言うのはよく聞く話ですが、もとより飼い主様が「自分が楽に解決する方法」という見たい情報だけを取り込んでいたり、直す明確な方法があったりするのにそれが大変だからとスルーしてしまっていることがある、ということです
そして思考は思いこんだ方に転びます
楽しいと思えば楽しい情報が目に入り、赤い服を着ていれば赤い服の人に目が行く
悲しいと思えば悲しい情報が目に入ってナイーブな方はよりナイーブになっていくんだそう
これって結構もったいない生き方な気がしませんか?
私は去年から「ありがとう」という言葉を大事にしたり毎日が幸せだな~と思っていたら本当に周りでぽこぽことそういう体験をする機会が増えてきました
お友達もすごくポジティブな方が増えてきたんです
この思考の在り方、経営の前にすごく大事だなぁと思ったのでブログでアウトプットしたくなりました!
皆さんの日頃のマインドセットにもとても便利かと思うので、まずは「今日は絶対にいい日だ!」というのを言葉にだしていってみるのはいかがでしょうか?