どうも!埼玉県桶川市ドッグサロンリンゴのオーナーりんごです
10月のご予約受付中!
お問い合わせは公式LINEからお願いします!
【お知らせ】
▶10月25日桶川で100機のドローンショー開催の挑戦をしています!8/31まで!
各種SNSでチェックをお願いします

皆さん、こんにちは!桶川でドローンショーを実現すべく、クラウドファンディングに挑戦中のトリマー、りんごです。
昨日は、イベント開催予定地である城山公園の管理をされている方々とお話をしてきました。実は、場所は確保できたものの、ドローンを飛ばすための許可はまだ下りていません。
でも、前向きに検討してもらえるように、企画書作りをサポートしてくださっているんです。今日は、その打ち合わせで感じた感謝の気持ちと、本日開催されるドローン体験会についてお話します。
一方通行じゃない!念願の「すり合わせ」
今までは、企画書を提出しても「安全性の証明が不十分です」「この文言を変えてください」といった一方通行のやり取りが続いていました。
でも、昨日の打ち合わせは違いました。担当者さん3人が、私の企画書を隅々までチェックしてくださり、「ここが足りないよ」「この金額はどういうこと?」と、一緒に企画書を作り上げてくれるような**「すり合わせ」**ができたんです。
「厳しくてごめんね」と謝ってくれる担当者さんたちに、「いえ、これくらい厳しいほうが安心です!」と伝えると、「でもやることが多いですよね、ごめんなさい」と優しい言葉をかけてくださる。その心遣いに、本当に涙が出そうになりました。
初めての前例!皆でつくる未来のルール
実は、城山公園でドローンショーのような大規模なイベントが開催されるのは、今回が初めてだそうです。つまり、私たちが今作っているのは、今後この場所で何かをやりたいと現れる人たちの、「前例」となるルールなんです。
そんな大変な作業に、真剣に付き合ってくださっている。この事実が本当にありがたくて、感謝の気持ちでいっぱいです。
本日開催!子どもたちにドローンの魅力を届けたい
本日、佐方コミュニティセンターでドローン体験会を開催します。このイベントには、ドローンショーで使用予定の「ダモダV3」という機体を持ってきてもらいます。この機体は、通信が途絶えるなどのトラブルが発生した際に、自分で判断して自動で着陸する機能がついた、とても賢いドローンなんです。
今日の体験会では、参加する9人の子どもたちに、実際にドローンに触れてもらい、桶川の空を飛ぶ様子をイメージしてもらいたいと思っています。そして、「すごい!」「これがいい!」と感じてもらえるきっかけを作ることができたら、こんなに嬉しいことはありません。
応援のお願い
桶川ドローンショーの実現には、皆さんのご支援が不可欠です。クラウドファンディングは、まだまだご支援を受け付けています。
ドローンの機体にあなたのお名前を掲載したり、子どもたちが作った支援証明書が届くなど、特別なリターンもご用意しています。ぜひ一度、クラウドファンディングのページをご覧ください。
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
【クラファンスポンサー様ご紹介✨】























総勢23名の方にスポンサーになっていただいております!!
【ご協賛】
増田紙業様