人脈を広げる最短ルート!影響力のある人の「ボラスタ」に参加する【ドッグサロンリンゴの挑戦】

どうも!埼玉県桶川市ドッグサロンリンゴのオーナーりんごです

8月のご予約受付中!

お問い合わせは公式LINEからお願いします!

【お知らせ】

▶10月25日桶川で100機のドローンショー開催の挑戦をしています!

現在クラファン実施中!応援よろしくお願いします!

各種SNSでチェックをお願いします

こんにちは!ドッグサロンリンゴのりんごです。

今年の10月25日に開催するドローンショーに向けた挑戦、そしてそれに伴うクラウドファンディングを通じて、本当にたくさんの人と出会う年になっています。年明けに「今年は1000人に会うぞ!」と目標を立てましたが、もうすでに500人くらいには会えている感覚です。

先日、あるコミュニティのZoom会に参加した際、「人脈を広げるためにどんなことをしていますか?」というテーマで壁打ちが行われました。

そこで私が「影響力のある人の講演会やトークライブにボランティアスタッフ(ボラスタ)として参加しています」と答えたところ、多くの方が「なるほど!」と頷いてくださり、手応えを感じました。

なぜこの方法が良いのか?それは、共通の目標に向かって皆で一つのものを作り上げることで、人と深く繋がれるからです。相手を深く知り、自分を知ってもらい、そこからさらに新しい人との縁が生まれることもあります。

今日は、この「ボラスタ」にまつわる大切なお知らせと、私の新たな挑戦について詳しくお話ししたいと思います。ぜひ最後までお付き合いください!


ボラスタ文化の魅力:お金を払ってでも参加したい価値とは?

この「ボランティアスタッフ文化」は、キングコング西野亮廣さんの「応援文化」が大きく影響していると私は感じています。一般的にはあまり馴染みがないかもしれませんが、私の周りでは当たり前のように存在しています。

私自身が以前、西野さんの講演会を主催した際には、ボランティアスタッフの方々がお金を払ってでも参加してくれました。

なぜ、お金を払ってまで?それは、そのコミュニティに参加することにメリットを感じたり、仕事や家庭以外の場所で「自分が役に立っている」という役割に価値を見出してくれているからです。

私も最近、初めてボランティアスタッフを経験し、その奥深さを実感しました。そして、今後も新たな挑戦として、ボランティアスタッフとして参加することが決定したのです!


新たな挑戦!西野亮廣講演会in東京都品川区のボラスタに決定!

この度、2025年9月11日(木)19時開演の「西野亮廣講演会 in 東京都品川区」で、私はボランティアスタッフとして参加することになりました!今回は主催ではなく、運営側として講演会を支えます。

主催のおざきまさかずさんは、子どもたちのために楽しい未来を残したいという、私と同じ志を持つ大好きな方です。

私が以前、西野さんの講演会を主催した時の大変さを話した際、おざきさんが「わかるよ、あの時はこうだったよね!乗り越えるの楽しいよね!」と共感してくれたことが、今回ご一緒したいと強く思ったきっかけです。共に痛みを知り、乗り越える喜びを共有できる方は、本当に貴重だと感じています。

尾崎さんの日頃の発信や活動に共感する方が多く、今回のボランティアスタッフのメンバーも、とても視座が高く、一緒に活動することで新たな世界が見えそうでワクワクしています。9月11日、今からとても楽しみです!


西野亮廣講演会チケット情報とクラウドファンディング支援のお願い

現在、「西野亮廣講演会 in 東京都品川区」のチケットは、私と同じプラットフォーム「ピクチャーブック」のクラウドファンディング上で販売されています。「西野亮廣講演会で映画『えんとつ町のプペル約束の時計台』チケットを1000人に届けたい」というプロジェクト名で、尾崎さんの活動に共感した多くの方々から支援が集まり、目標達成に近づいています。

私もボランティアスタッフとして、このプロジェクトの周知に努めています。もちろん、講演会に来ていただけるのも大変嬉しいですが、クラウドファンディングで「お気持ち支援券」などでご支援いただけるのも、非常に励みになります。


人を応援する力から生まれる新たな価値

人を応援する力は、そこからまた新しいものを生み出し、新しい気づきを与えてくれます。「人脈を広げたいな」「何かいつもと違うことに挑戦してみたいな」と感じている方は、ぜひ私や尾崎さん、そして西野さんの挑戦に「乗っかって」みてください。きっと、新しい世界が広がるはずです。

本日も最後までお聞きいただき、ありがとうございました。 ドッグサロンリンゴのりんごでした。それでは、良い一日を!

応援コメントご紹介✨

関連記事

standFM用画像

最近の記事

  1. 人脈を広げる最短ルート!影響力のある人の「ボラスタ」に参加する【ドッグサロンリンゴの挑戦】

  2. 【ドローンショーと子どもたちの未来】挑戦を続ける理由と心に響いた言葉

  3. 【クラウドファンディング進捗と地域貢献】薬局24店舗で宣伝動画が流れます!

  4. 【クラウドファンディングの実情】リアルなつながりとドブ板営業の重要性

  5. 【クラウドファンディングと人間関係】ギバーであり続けるために大切なこと

  6. 【クラウドファンディングで夢を叶える!】子どもたちに残したい「選択肢」と「ワクワクした未来」

PAGE TOP