「人をつなぐ」喜びを再確認!桶川の友人と西野亮廣さんが作った「バー・CANDY」へ

どうも!埼玉県桶川市ドッグサロンリンゴのオーナーりんごです

8月のご予約受付中!

お問い合わせは公式LINEからお願いします!

【お知らせ】

▶10月25日桶川で100機のドローンショー開催の挑戦をしています!

現在クラファン実施中!応援よろしくお願いします!

各種SNSでチェックをお願いします

皆さん、おはようございます!10月25日に桶川でドローンショーを実現すべく、クラウドファンディングに挑戦中のトリマー、りんごです。

今日は、先日私の中で改めて「やっぱりこういうのが好きだったんだ!」と確認できた、新しい気づきについてお話ししたいと思います。


夜の「バー・CANDY」へ!桶川の友人をアテンド

先日、一昨日の夜に五反田にある会員制バー「CANDY」に行ってきました。先週はお昼にこの場所をお借りして、子どもたちとの交流会を開催し、多くの親子さんに楽しんでいただきましたね。今回は夜の営業へ、車だったのでお酒は飲まずに楽しみました。

そこには、私の好きな人たちがたくさん集まっていて、初めましての方もいらっしゃいました。そして、今回はなんと!桶川在住のお友達を連れて行く、という私にとって特別な機会でした。

そのお友達は、「桶川推し」として桶川の情報を発信しているインスタグラマーの方で、今回のドローンショーの企画も熱心に応援してくれている一人です。彼の活動を応援したい一方で、彼自身が「自分がどう進めばいいか分からない」と少し不安げな様子だったので、「いろんな人に会って話を聞いてみたらいいよ!」と「キャンディ」へ誘ったんです。


「好きな人と好きな人がつながる瞬間」が私の原動力!

私の心配をよそに、彼は初対面の人たちとも臆することなくどんどん話をしてくれていました。そして、私が何より感動したのは、「**私の好きな人」と「私の好きな人がつながる瞬間」**を目の前で見ることができたことです。

その光景を見た時、「ああ、これだ!私が見たかった景色は!」と心から思えました。この瞬間、「私は誰かと誰かをつなぐことが好きなんだ、そして得意なんだ」と再認識した日でもありました。

その日「キャンディ」には、9月11日に西野亮廣さんの講演会を東京で開催する主催者の方、特別支援学校の先生、お花屋さん、プロのカメラマンなど、本当に多種多様な方々が集まっていました。この新たな繋がりが、桶川の友人に何か良い影響をもたらしてくれるんじゃないかな、と今からワクワクしています。


「誰かの手を借りる」「甘える」ことの重要性

帰り際、彼から「自分がまだまだ力不足だし、行動も足りない」という少しネガティブな連絡をもらいました。でも、私はこう伝えました。

「あなたは十分頑張っているよ。でも、人間一人でできることには限りがある。自分にないものを持っている人の手を借りること、頼ること、甘えることって、すごく重要なんだよ」と。

彼も「確かにそうですね」と納得してくれました。苦手なことやできないことの方が多いのが人間です。だからこそ、それらができる人と組んだり、頼ったり、甘えたりすることが上手な人の方が、人生をより楽しく、豊かに過ごせるのではないかと私は思っています。

私自身も以前は「甘えるのが苦手」でしたが、最近は「これ、やってくれないかな?」と気軽に声をかけられるようになりました。もちろん、相手が引き受けてくれるかは本人次第。でも、まずは「助けてほしい」と言ってみること、頼ってみることが、何よりも大事だと改めて感じました。

クラファンスポンサー様ご紹介✨

関連記事

standFM用画像

最近の記事

  1. 夢を叶える方法、私は「諦めないこと」と「人との出会い」だと確信

  2. 【歓喜】西野亮廣さんにクラウドファンディングの「本音」を褒められた日!

  3. 【プロが解説】子犬を迎える前に知ってほしい!命を守る3つの超重要ポイント

  4. 【体験レポート】夢を叶える学校?東松山「アメージングカレッジ」のマルシェがすごかった!

  5. 「諦めが早くなった私」を支える、怒ってくれる仲間たちの存在

  6. 「人をつなぐ」喜びを再確認!桶川の友人と西野亮廣さんが作った「バー・CANDY」へ

PAGE TOP