どうも!埼玉県桶川市ドッグサロンリンゴのオーナーりんごです
11月より新料金でのご案内となります
お問い合わせは公式LINEからお願いします!
➾スタエフ(ラジオ)でブログの内容を音声で配信中!こちらからお聞きください
【お知らせ】
▶2025年10月末、地元桶川でドローンショーをやりたい!という夢実現のために色々と動いております
2025年1月にクラファンを開始予定しています
各種SNSでチェックをお願いします
りんごとサシzoom権販売中!
お母さんの力は最強!
今日は、私が最近知った「お母さんの力」についてお話したいと思います
お母さんが持つ力はビジネスマンでもどこでも通用するといった話なので、是非ご一読いただきお母さんの凄さを知っていただきたいと思います!
理不尽に耐える力と次に進む力
先日、「どこに行っても通用するビジネスマンの条件」として、理不尽に我慢しながら、淡々と次の作業を進められる人間という話を聞きました
プロジェクトを前に勧めるためには、自分の感情ではなく物事を淡々と受け入れ、次の手をうつ、といった姿勢が大事ということらしいのですが、それを聞いてに思ったのが、「それってお母さんじゃない?」でした
何故ならお母さんの日常は理不尽の連続です!
わたしの経験談ですが…
- 息子のサンドイッチ
息子に「サンドイッチが食べたい」と言われ、めんどうくさいと思いつつも頑張って作ったら、「カレーだったら食べた」と言われたことがありました - それ何とかならないの?
- 子供たちのお友達との待ち合わせのために、仕事を終わらせ準備し、持ち物をしっかり準備していたのに、突然の腹痛で遅れそうになると「何をやってんの?それ何とかならないの?」と息子に理不尽な一言言われ…(怒)
お母さんの力がビジネスで通用する理由
ビジネスの世界でも、理不尽な要求や突然のトラブルに対応しなければならない場面が多々ありますよね
その中で、怒りや焦りに流されずに状況を整理し、慎重な対策を考える力は非常に重要です!
お母さん、日々の生活の中で自然にこのスキルを身に付けていることに間違いはなくて、実際私もサンドイッチの時だってトイレの時だって子供たちとのすり合わせ(妥協)案を提示して次に進まないことには1日が終わらないんです
- 計画変更への柔軟な対応
子供の突然の体調不良等の対応は、プロジェクトの急な仕様変更に対応する力と似ていますよね - チーム(家庭)の調和を保つ力
家庭内の摩擦を耐える力は、職場のチームワークにも応用できますよね!
お母さんが社会に出ることは日本になる
「子育てがあるから」「家のことをやらなければいけない」という理由で、お母さんたちが社会的に大切なことをためらうのは非常にもったいないことだと思います(個人的に)
働きたいと思うお母さんたちが活躍できる環境を整えることが、日本全体の利益につながると、マジで思っていてそういう環境がもっと整えばいいのにな~と思います
※もちろんおうちのことをやりたいお母さんが思う存分できるのも大事
私たちのお母さんの「理不尽に耐え、柔軟に対応し、前に進む力」は、日本の社会をもっと強くすると信じてます(笑)
自分はすごい!自分はできる!
朝の準備の時に鏡に映った自分をみて思うようにしているのですが、先日それを友達にシェアしたら「言葉にしないとダメじゃん!」と怒られ今は発声も加わりました(笑)
※わたしより意識高い友達だった…(笑)
お母さんの皆さんは自分のことちゃんとほめてますか?
お母さんじゃなくてもここは大事ですよね、1日1回でもいいので自分をしっかり褒めて理不尽に耐える日々を過ごしましょう(笑)