9月から運用開始のオンライン予約システムの早速登録、お問い合わせをしていただいただお客様がいました!
ありがとうございます!
実際登録&予約をしてもらって見えてきたこと
その中でメニューのの表記がわかりずらいというご指摘をいただき
【早割】→【前回より60日以内】のご来店
【通常】→【前回より60日経過】してからのご来店と表示を変えてみました
また、3点セット(爪切り耳掃除肛門線絞り)のお願いをするときも予約がしたいのですが、どうしたらいいですか?というお問い合わせもいただいたので、オプションだけでも予約ができるように設定を変更してみました
あと、QRコードだけでは友達追加ができなかった!という方がいるのでリンクも貼っておきますね!
その他色々わからない、ここがこうだったらいいのにな、の意見をいただきまして、本当に勉強になりました
あるお客様には「とっても便利ですね!」とお褒めの言葉もいただき、お客様にとって使い勝手が1番と思っている自分には本当にうれしい反応でした
日本人とアメリカ人で差がついてしまう怖い理由
以前アメリカで仕事をする人の話を聞いて本当にそうだな~と思ったことがあるのですがその人が言うには
「日本人は準備をしすぎる」とのこと
例えば今回のような新しいことに挑戦しようと思ったとき、日本人はまずは準備!とそのことを調べたり、必要なものを買ってみたりと3か月みっちり準備期間を用意するらしいです
ですが、アメリカの方では「よし!とりあえずやってみるか!」と次の日には行動に移すそうで、でも準備も何もないから失敗やミス、クレームの連続なんだそう(笑)
だから、あっちでできた新しいものは全く使い物にならないというのがみんなわかりきっているんだとか(笑)
しかし、実際にトライアンドエラー(試行錯誤)を繰り返すと実践で使えるものがドンドンできてきて3か月経った後、色んな人が興味をもったり使ってくれたりするようになるんですって
同じ新しいことを始めたとしても3か月後、準備しまくってスタートしたものと試行錯誤して出来上がったものとでは質の違いが生まれてしまっていて、その時点で日本のものは劣ってしまうという恐ろしい結果になる、といった話でした
こ、こ、これはめちゃめちゃ自分に当てはまるかも!とゾゾっとしたのを思い出しました
今回のことも全く一緒でこのシステムを一人、あーでもないこーでもないと言ったら実際にシステム開始した時に、お客様が使うとき100%の良さを出せずにいたかもしれません
でも、今練習段階で色々な場合を想定しておけば、私も上手に説明できたり、解説動画を作ったりできますよね
思い切って練習をお客様、そして仲間にお願いしてよかったなぁと思います
しばらくは本予約ができませんが、今後リンゴでご予約をする際は絶対に便利だなと感じてもらえるように設定や説明を頑張りますので、お時間がある方は登録、そして練習で予約をしてみてくださいね!
わからない点などあればどんどんご意見ください!
よろしくお願いします