値上げをお知らせした結果、大変なことになりました!

値上げを決断することの恐怖

 

先日9月の営業日とともに値上げの料金も発表させていただきました

 

ここで言葉を濁してもしょうがないので正直に書きますが1000円以上のアップになっています

 

そしてさらには土日の追加料金や、歯磨きなどのオプションもちょっと上がっていて…

 

これをだすのにやっぱりまたお客様の負担を増やしていいのか?というネガティブな気持ちと

 

自分の技術の価値を下げず、よりよいものを提供するぞ!というポジティブな気持ちと言ったり来たりしてなかなか葛藤していました

 

そしてまたここでさらけ出しますが、このお知らせをするのはほんと~にこわかったし、何なら今もこわいです

 

だって「その値段だったらいらないよ」って言われる可能性が高いと思っているからです

 

以前にも書きましたが、「安いから」という理由でリンゴを選んできているお客様がいた場合、値段が上がればほかのお店さんに行くこともわかっていますし、それは自分も承知してます

 

 

でも、それでも傷つかない、ということはなくて

(メンヘラか)

 

なので、7月1日はと~ってもドキドキしながら仕事してました(笑)

 

たくさんのお問い合わせに感謝

 

実際どうだったかというと、ありがたいことにたくさんのお問い合わせをいただきました

 

そして、当日ご来店された方々には「料金はどうなりますか?」「値上げはしょうがないですよ」等のお言葉もいただき、心の底からの「ありがとうございます!」を叫びました

 

ホッと胸をなでおろしているところですが、心配性の主人には「いやいやこの先どうなるかわからないよ、気合入れて!」と尻を叩かれています(笑)

 

現在の予約状況

 

この値上げの決断をするきっかけになったのが、「飼い主様の笑顔を増やせるステキな仕事」とトリマーの仕事を言ってくれた方がいて、経営の師匠と勝手に呼んでいるのですが(笑)その方には本当に感謝していて自分の価値を見直すいい機会になりました

 

主人の言う通り、この結果におごらず、またお客様にとって何が一番なのか?を考えて仕事していきたいです

 

今度その師匠とみっちりお話しする機会があるので今からすごく楽しみですし、また新しいことがみつかりそうでわくわくしてます

 

そうしたらまたブログに書いてシェアしますね!

 

 

関連記事

standFM用画像

最近の記事

  1. 【元気の秘訣は“好きなことだけする”こと!】大阪イベント前夜に思ったこと

  2. 【講演会で心震えた話】“気づき”を形にする力と、信念が未来に残るということ

  3. 【出る杭は出し切れ!】香川のママ100人イベントで得た“出会い”と“気づき”

  4. 【犬育て×子育て】心の余裕がつなぐ“育てる力”|SNSで繋がったドッグトレーナーさんとの学びの時間

  5. 【在庫が繋いだご縁】チムニーコーヒー完売!“売れ残り”が教えてくれた本当の価値

  6. 【感動体験】やりたいことをやっているママがすき!娘とのフィードバックに涙…!!

PAGE TOP