会う前から相手に好印象を与える裏ワザ

先日、広島県で個人トリミングサロンをやられて「いぬのはな」さんとズームでお話をすることがありましたおねがいルンルン

1日2~3頭限定/ トリミング / プライベート ドッグサロン いぬのはな (小型犬専門)/ 福山市山手町 (@inu_nohana) • Instagram photos and videos606 Followers, 476 Following, 193 Posts – See Instagram photos and videos from 1日2~3頭限定/ トリミング / プライベート ドッグサロン いぬのはな (小型犬専門)/ 福山市山手町 (@inu_nohana)www.instagram.com

(本当に素敵なインスタなので是非みてみてください爆  笑

以前よりInstagramを拝見させていただいて、とても可愛らしいなぁとずっと見ていた方なのですが

トリミング後、ワンチャンの写真を撮影してカレンダーにして渡すと言うサービスを、うちのお店ものはなさんもやっており、同じですねラブラブと言うDMからやりとりが始まりました爆  笑キラキラ

ぜひズームでお話ししたい!!とお誘いしたところ、快く受けてくださり対談が実現しましたグッ

2時間弱ほど個人でやっているあるあるや子供のことなど、いろんなことをお話できて本当に楽しかったですハート

のはなさんは、ズームをやられたことがなかったそうで、今回のために旦那さんからやり方を教わって、お勉強してくれたそうですパーキラキラ

この「わからないことを私のために勉強してくれた」というのが、今回すごく感動して嬉しかったですキラキラキラキラ

時間がなかったり、余裕がなかったりすると相手に寄り添うというのがなかなかできないかなと思うので、できないのを悪いと思っているわけでは無いですが

一歩近づいてきてくれた感じがして、私はうれしかったですと言うをのはなさんにもお伝えしましたりんご

お互いInstagramをやっているし、そのうちコラボライブをやってみませんか?と言うお誘いにも快くオーケーを下さいました!!

内容は、お客様やフォロワーさんに向けて「自分たちでこんな人間です」、「お店ってこんな感じです」というのが伝われば良いのかなあと思っていますてへぺろ

決まったら告知通しますので、興味のある方はぜひ見に来てくださいね照れルンルン

関連記事

standFM用画像

最近の記事

  1. 人脈を広げる最短ルート!影響力のある人の「ボラスタ」に参加する【ドッグサロンリンゴの挑戦】

  2. 【ドローンショーと子どもたちの未来】挑戦を続ける理由と心に響いた言葉

  3. 【クラウドファンディング進捗と地域貢献】薬局24店舗で宣伝動画が流れます!

  4. 【クラウドファンディングの実情】リアルなつながりとドブ板営業の重要性

  5. 【クラウドファンディングと人間関係】ギバーであり続けるために大切なこと

  6. 【クラウドファンディングで夢を叶える!】子どもたちに残したい「選択肢」と「ワクワクした未来」

PAGE TOP