どうも!埼玉県桶川市ドッグサロンリンゴのオーナーりんごです
お問い合わせは公式LINEからお願いします!
11月より値上げ!8/24に新料金発表いたします!
詳細が決まり次第お知らせいたしますのでしばらくお待ちください
➾スタエフ(ラジオ)で発信中‼音声で聞きたい方はこちらから
【お知らせ】
地元桶川でドローンショーをやりたい!という夢実現のために色々と動いております
地道な活動をnote で更新しております
BASEでスタエフスポンサーを募集中!
8/30(金)15:30~ 「犬を飼う前の相談会」というのを行っている犬のプロの齋藤先生とインスタコラボします!
遊びに来てくださいね~!
サービスの値段に対する考え方と成功する経営者の共通点
当店のトリミング料金がプードル1頭11600円に11月からなるのですが、決して安い値段ではないと思っています
でも、その値段の価値分ちゃんとサービスを提供する自信がありますし、そのお値段になった理由というがしっかりあるのです
先日その値段について「高い」という意見をもらった際に、ココは気を付けと居た方がイイなと思ったことがあったのでそれを共有しようと思います
値段に対する感覚は人それぞれ
商品やサービスを購入する際、「高い」と感じることは誰にでもあると思います
例えば、季節のフルーツや都内の美容室など、自分の経済的なレベルに合わないものを見た時に「高いな~」と感じることがあるのは当たり前であって、その「高い」「安い」といった感覚というのはちゃんと持っておかないといけないですよね
#湯水のようにお金が湧いて出てくるわけではないので
しかし、値段には冒頭にも書いた通りその値段になった理由というのが間違いなくあって、そこを想像するというのが凄く大事なんだと思います
#栽培方法をこだわっているのかなとか、送料が高いのかなとか
「高い」と言わない方が良い理由
先日ある方からうちのサービスの値段を「高い」と言われて、ちょっとショックだなと感じることがありました
その人に私のこだわりが伝わらなかったという事実と、犬をカットするという大変な作業を「簡単でしょ」と言われたことが単純に傷ついてしまったんです
専門学生の時から数えると18年以上犬に人生をささげている自分からすると、その価値をわかってもらえなかったのはバックボーンを知らないといえど、あまり言ってほしい言葉ではなかったなぁと思います
また、「高い」と言ったその方自身にもそれを言葉にすることのデメリットってすごくあって、人のサービスをそういう風に批判してしまうと、のちに自分のサービスの単価をあげられなくなるということが予想されるのです
「え?あなたあっちのサービス高いって言ってたのに、同じ値段、もしくはそれいじょうをつけるんですね?」となってしまう可能性が大いにあるということは、結果的に、自分自身の首を絞めていて、この先の未来困ることになるかもしれません。
成功する経営者の共通点
最近、私は多くの経営者と話す機会があるのですが、その中で、成功する人たちにはある共通点がみえてきました
それは「前向きな姿勢」と「人望」です
人と話をたくさん繰り返していくうちに、なんとなくそれがわかるようになってきて、そういった方々は決して他者のサービスを「高い」と口にすることはないのです
ともなれば、思っていたとしても「言わない」が正解であって、それを口にしてしまったが最後「この人にお客さんになってもらうのはやめておこう」ならまだしも「関係を続けるのは得策じゃない」と思われてしまうことだってあるということです
お客様との関係性
「お客さんにしたくない」という点でいうと、例えば、私のトリミングサロンでは、基本のコースに加えてオプションサービスを提供しています
しかし、本来はできるだけ多くのお金をおとしていってほしいと思うのが本心で、基本コースで「高い」と感じるお客様には、オプションをお勧めすることが難しくなります
そのため、私たちは犬のためにお金を惜しまないお客様にサービスを提供したいと考えるのが提供者側の想いであって、そこに合わない方なら無理に来てもらおうという気持ちがない、といったところです
#うちのお店で言えばそこまで売上にがめついわけじゃないので、オプションもあんまりすすめてないんですけど(笑)
まとめ
今回言われて思ったのは、「高い」と感じても、それを口にすることは避けることはマストだなと改めて思いました
それは相手を傷つけるだけでなく、自分自身にも悪影響を及ぼす可能性が大いにあって「口は災いの元」になるよ、といったお話でした
皆さん、たっか!って思っても思っとくだけにしておきましょ~(笑)